セブンペイで不正利用被害、900人で5500万円(4日)産経
セブン&アイ・ホールディングスは4日、コンビニエンスストアのセブン-イレブンで使えるスマートフォン決済「7pay(セブンペイ)」で第三者の不正アクセスによる支払いの被害があったと疑われる人数と金額が、同日午前6時までで、約900人の計約5500万円に上ると発表した。 同社によると、2日に顧客から「身に覚えのない取引があったようだ」との問い合わせを受けた。3日に社内調査を実施した結果、不正利用が発覚。クレジットカードおよびデビットカードによるチャージを停止したという。
同社は「本件で被害にあわれたお客さまには、全ての被害に関して補償を行う」としている。
セブンペイはスマホアプリに表示されるバーコードをレジで読み取ると、チャージしておいた電子マネーで支払いが済む決済方法。同サービスは1日に始まったばかりだった。
問い合わせ先は、7payお客様サポートセンター緊急ダイヤル、0120・192044。
https://www.sankei.com/affairs/news/190704/afr1907040023-n1.html
« タイ拠点振り込め詐欺事件 男2人を別の詐欺容疑で逮捕(4日)朝日 | トップページ | 女性自衛官の首絞める 殺人未遂容疑 米海兵隊の男再逮捕(4日)産経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- “下半身露出”38歳男と“全裸”22歳女を逮捕「海外ポルノサイトで年3000万円の収益があった」愛知・香嵐渓で動画撮影(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
« タイ拠点振り込め詐欺事件 男2人を別の詐欺容疑で逮捕(4日)朝日 | トップページ | 女性自衛官の首絞める 殺人未遂容疑 米海兵隊の男再逮捕(4日)産経 »
コメント