患者情報400人分業者持ち出し 九大病院公表せず(19日)共同
九州大病院(福岡市東区)の患者約400人分の検査データなどの個人情報を、臨床検査機器メーカー「アークレイ」(京都市)の元社員が不正に持ち出していたことが、あなたの特命取材班への告発で分かった。九大病院は3月に同社から報告を受けて事実を把握しながら、報告書に日付と押印が入っていないことなどから「報告書は受理していない」として、患者に説明していなかった。 同社によると、持ち出されたのは、九大病院や京都大医学部付属病院など6医療機関から提供された患者名や遺伝子検査データを含む個人情報885人分など。30代の元社員の男が昨年5~6月ごろ、同社が保管していたデータをUSBメモリーに複製するなどして社外へ持ち出したという。
遺伝子検査データは、がん治療の効果を調べるもので、患者名と検査結果をひも付けたものもあった。
九大病院は取材に対し、患者データが不正に持ち出された事実を認めた上で、「外部漏えいは確認されていない。日付、押印のない『報告書(案)』を受け取っている状況」と説明し、患者への対応は「最終的な報告書を受理した後に検討する予定」としている。
一方、同社は「医療機関側への謝罪と説明はすべて終えている」と主張。京都大医学部付属病院は3月、患者に陳謝する病院長の声明を発表している。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/528215/
« 似た人物、近くでガソリン購入 包丁入るかばんも発見(19日)朝日 | トップページ | パトカーから逃走の車 2台と衝突 2人死傷 「酒飲んでいる」(19日)NHK »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 北秋田署長、勤務中にスノボ 「事故現場を確認」と説明(6日)共同(2021.03.06)
- 長崎県警の警部が情報漏えい疑い 交際の報道関係者に(5日)共同(2021.03.05)
- “NTT接待” 山田真貴子氏の同席を総務省幹部認める(5日)TBS(2021.03.05)
- 教員免許失効、官報不掲載61件 わいせつは47件、文部科学省(5日)共同(2021.03.05)
- 〈独自〉中学生誘拐の中学教諭、女子高生買春でも逮捕 警視庁(2日)産経(2021.03.02)
« 似た人物、近くでガソリン購入 包丁入るかばんも発見(19日)朝日 | トップページ | パトカーから逃走の車 2台と衝突 2人死傷 「酒飲んでいる」(19日)NHK »
コメント