性暴力無罪、納得できないとデモ 花を持ち抗議、各地で(11日)共同
父親による実の娘への性的虐待を無罪とした名古屋地裁岡崎支部の判決など、性暴力に対する無罪判決が3月以降に相次いだことを受け、司法や法制度に抗議する「フラワーデモ」が11日、各地で開かれた。主催者によると、この日の開催は札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、神戸、山口、福岡、鹿児島の9カ所。
参加者は手に花を持ったり、「#WithYou」などと書かれたプラカードを掲げたりして、被害者への寄り添う気持ちを表した。
デモは4月11日に東京、大阪で始まり、5月11日にも全国3カ所で開かれた。作家の北原みのりさんによると、これまでのデモには高校生など若者の参加者も多い。https://this.kiji.is/511123307753096289?c=39546741839462401
« 激変!刑事司法~裁判員制度10年~検事の“本音”に迫る(11日)NHK | トップページ | 知人を車に監禁 容疑の男女4人を逮捕 神奈川県警(11日)産経 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« 激変!刑事司法~裁判員制度10年~検事の“本音”に迫る(11日)NHK | トップページ | 知人を車に監禁 容疑の男女4人を逮捕 神奈川県警(11日)産経 »
コメント