»最高検が検証チーム立ち上げ、“実刑確定男”逃走受け(22日)TBS
神奈川県愛川町で実刑判決が確定した男が逃走している事件を受け、最高検察庁が検証チームを立ち上げました。 この事件は19日、傷害などの罪で実刑が確定した小林誠容疑者(43)を収監するため、横浜地検の職員と警察官が神奈川・愛川町の自宅を訪れたところ、小林容疑者が刃物を持って逃走したものです。小林容疑者は現在も逃走を続けています。
この事件を受けて、最高検察庁が検証チームを立ち上げました。検証チームでは全国の検察庁を対象に、刑が確定した受刑予定者を収監する際の人員や装備など、収容の実態に関する調査を実施。横浜地検による検証結果を踏まえて、必要な措置を検討するということです。また、最高検は20日付けで、全国の検察庁に適切な体制による収容の徹底などを求める通知を出したということです。
今回の事件について、山下法務大臣は21日に記者会見で謝罪したうえで、逃走の事実の公表が遅れたことについて「遅きに失したという批判は重く受けとめている」と述べました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3706653.html
« »群馬県前橋市で大雨警戒レベル4「避難勧告」発令(22日)TBS | トップページ | 香港 数万人が警察本部を取り囲む 混乱の収束見通せず(22日)NHK »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
« »群馬県前橋市で大雨警戒レベル4「避難勧告」発令(22日)TBS | トップページ | 香港 数万人が警察本部を取り囲む 混乱の収束見通せず(22日)NHK »
コメント