渋谷区職員の作業妨害疑い ホームレス支援者ら逮捕(3日)産経
警視庁公安部は2日、東京都渋谷区の分庁舎解体工事に伴う職員の作業を妨害したとして、公務執行妨害の疑いで、ともに住所不定、職業不詳の落合稔容疑者(52)と山口慎太郎容疑者(39)を現行犯逮捕した。 公安部によると、山口容疑者はホームレス支援団体の関係者。作業現場近くにホームレスのテントがあり、荷物の移動をめぐって区側とトラブルになっていた。
落合容疑者の逮捕容疑は2日午前8時15分ごろ、渋谷区渋谷1丁目の路上で男性職員(57)の顔を殴った疑い。山口容疑者の逮捕容疑は同11時25分ごろ、近くの公園で男性職員(52)がつけていたワイヤレスマイクをつかむなどした疑い。
https://www.sankei.com/affairs/news/190603/afr1906030003-n1.html
« 漂流ヨットの女性救助 北海道沖、船尾にイスラエル国旗(3日)産経 | トップページ | 安全なはずのスクールバスが=対策に限界、地方苦悩-児童の足どう守る・川崎襲撃(3日)時事 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- バイデン大統領来日を前に警視庁 最大規模の厳戒態勢で警備(22日)NHK(2022.05.22)
- クアッド控え東京厳戒、警備強化 駅や空港、交通規制も(21日)共同(2022.05.21)
- オウムのテロ組織指定解除 松本元死刑囚の刑執行理由か―米(21日)時事(2022.05.21)
- クアッド首脳会議、首都厳戒 1万8000人態勢、交通規制も―警視庁(21日)時事(2022.05.21)
- 動画 中核派活動拠点を捜索 警視庁、偽名で宿泊疑い(19日)産経(2022.05.19)
« 漂流ヨットの女性救助 北海道沖、船尾にイスラエル国旗(3日)産経 | トップページ | 安全なはずのスクールバスが=対策に限界、地方苦悩-児童の足どう守る・川崎襲撃(3日)時事 »
コメント