ピエール瀧被告、起訴内容を認める(5日)産経
コカインを摂取したとして麻薬取締法違反罪に問われたミュージシャンで俳優のピエール瀧(本名・瀧正則)被告(52)の初公判が5日、東京地裁(小野裕信裁判官)で開かれた。瀧被告は「(間違い)ありません」と述べ、起訴内容を認めた。 瀧被告は、黒色のスーツに黒色のネクタイを着用。傍聴席に数回会釈しながら入廷し、落ち着いた様子で被告人席に着いた。
検察側は冒頭陳述で、20代のころからコカインなどの違法薬物を使用していたと指摘。「ストレスを発散したいと考え摂取していた」と述べた。
起訴状などによると、瀧被告は3月12日ごろ、自宅とは別の東京都世田谷区内にあるマンションの一室で、コカイン若干量を吸引したとしている。
瀧被告はバンド「電気グルーヴ」のメンバー。所属事務所のソニー・ミュージックアーティスツは逮捕後にマネジメント契約を解除した。俳優として放送中のNHK大河ドラマ「いだてん」に出演していたが、代役が立てられた。
事件では瀧被告にコカインを譲り渡したとして、横浜市の通訳業、田坂真樹被告(48)も同罪で起訴されている。
https://www.sankei.com/affairs/news/190605/afr1906050009-n1.html
« 福岡、突入車運転は81歳男性 県警が事故原因を捜査(5日)共同 | トップページ | 選挙運動員7人を書類送検、大阪(5日)西日本 »
「裁判」カテゴリの記事
- 【独自】「もっと盗られている可能性ある」焼津漁港・冷凍カツオ盗で船会社が新たに損害賠償請求へ(16日)TBS(2022.08.16)
- ドーベルマンの窃盗認める 「保護目的」懲役1年求刑(16日)産経(2022.08.16)
- 安倍元首相「国葬」に反対 閣議決定取り消しなど求め提訴 横浜(12日)NHK(2022.08.12)
- 47歳女に無期懲役 借金男性宅に放火―仙台地裁(11日)時事(2022.08.11)
- 法廷から 「指示役」が無罪に…赤坂8000万円「二重強盗」事件の闇(11日)産経(2022.08.11)
« 福岡、突入車運転は81歳男性 県警が事故原因を捜査(5日)共同 | トップページ | 選挙運動員7人を書類送検、大阪(5日)西日本 »
コメント