大阪城内堀で不審物捜索 G20関連行事を予定(24日)共同
28、29日に大阪市で開かれる20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の警備のため、大阪府警は24日、大阪城公園(同市中央区)の城の内堀で、不審物がないか調べた。公園ではサミット関連行事の開催が予定されている。
府警の警察官が堀の水の中に潜ったり、ボートの上から石垣を確認したりして、爆発物などの不審物がないか捜索。
国内外の観光客に人気の大阪城公園では、警備を強化するため、城の天守閣や西の丸庭園の臨時休業が決定。周囲の道路で大規模な交通規制も実施される。https://this.kiji.is/515712158425990241?c=39546741839462401
« 関西の主要駅でロッカーなど封鎖(24日)NHK | トップページ | 逮捕前日「家に来た」、逃走の男の知人供述 神奈川(24日)日経 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
- 拉致問題国連シンポ 松野官房長官“解決に国際社会との連携を”(16日)TBS(2022.06.16)
« 関西の主要駅でロッカーなど封鎖(24日)NHK | トップページ | 逮捕前日「家に来た」、逃走の男の知人供述 神奈川(24日)日経 »
コメント