巡査167キロ運転か 書類送検(26日)NHK
和歌山県警察本部の交通機動隊に所属していた20代の巡査が、先月、高速道路で制限速度を大幅に上回る時速167キロで車を運転したとして、スピード違反で警察に検挙され、書類送検されていたことが捜査関係者への取材でわかりました。
書類送検されたのは、和歌山県警察本部の交通機動隊に所属していた20代の男性巡査です。
捜査関係者によりますと、巡査は先月9日の深夜に、和歌山市内の阪和自動車道で、制限速度を90キロ近く上回る、時速167キロで車を運転していたとして、スピード違反で検挙されたということです。
「オービス」と呼ばれる取締り装置に速度違反が記録されていたということで、巡査は先月24日、道路交通法違反の疑いで書類送検されました。
巡査は現在、交通機動隊から別の部署に異動し、減給の懲戒処分を受けています。
和歌山県警察本部監察課は「警察官としてあるまじき行為で、今後は職員の指導を再徹底していく」とコメントする一方、処分を公表していなかった理由については「勤務時間帯の行為ではなく、内部の規則で発表するものに該当しなかったため」としています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/wakayama/20190626/2040002996.html
« 女児虐待 母親猶予付き有罪判決(26日)NHK | トップページ | 弘道会本部を家宅捜索、名古屋 特殊詐欺で組織的関与を捜査(26日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 私立幼稚園連合会 前会長が辞任直後に1億5000万円を入金(9日)NHK(2021.03.09)
- 武田総務相「信頼を著しく失墜」、谷脇総務審議官を事実上更迭(8日)TBS(2021.03.08)
- 全日本私立幼稚園連合会 数億円使途不明 前会長が通帳偽造関与(7日)NHK(2021.03.07)
- 北秋田署長、勤務中にスノボ 「事故現場を確認」と説明(6日)共同(2021.03.06)
- 長崎県警の警部が情報漏えい疑い 交際の報道関係者に(5日)共同(2021.03.05)
« 女児虐待 母親猶予付き有罪判決(26日)NHK | トップページ | 弘道会本部を家宅捜索、名古屋 特殊詐欺で組織的関与を捜査(26日)共同 »
コメント