容疑者逃走 緊急配備まで4時間以上 警察対応に遅れか(20日)NHK
19日、神奈川県愛川町で傷害などの罪で実刑が確定した男が刃物を持って逃走した事件をめぐっては、横浜地検が容疑者の逃走について明らかにしたのが発生から3時間余りあとの午後4時半すぎでしたが、警察の対応も後手に回っていた疑いがあることが分かりました。

警察によりますと、小林誠容疑者(43)を収容するため、自宅に向かった検察庁の職員5人と、要請を受けた管轄の厚木警察署の警察官2人は、午後1時ごろから現場で対応を始めました。
小林容疑者はこのあと包丁を持って逃走し、現場から厚木警察署に報告がありましたが、厚木警察署が神奈川県警察本部に小林容疑者が逃走したことを伝えたのは、午後3時すぎだったということです。
さらに県警本部内でも連絡や調整に時間がかかり、容疑者の特徴や逃走した車種などを共有して、警戒レベルを上げる緊急配備を現場周辺で敷いたのは午後5時45分ごろになってからでした。
発生から緊急配備まで4時間以上かかる中、小林容疑者は逃走を続けたとみられ、警察の対応が後手に回っていた疑いがあります。
これについて神奈川県警は「家族から話を聞いて小林容疑者がいる可能性のある場所や、立ち寄りそうな場所を捜査していた」と説明しています。
小林容疑者はこのあと包丁を持って逃走し、現場から厚木警察署に報告がありましたが、厚木警察署が神奈川県警察本部に小林容疑者が逃走したことを伝えたのは、午後3時すぎだったということです。
さらに県警本部内でも連絡や調整に時間がかかり、容疑者の特徴や逃走した車種などを共有して、警戒レベルを上げる緊急配備を現場周辺で敷いたのは午後5時45分ごろになってからでした。
発生から緊急配備まで4時間以上かかる中、小林容疑者は逃走を続けたとみられ、警察の対応が後手に回っていた疑いがあります。
これについて神奈川県警は「家族から話を聞いて小林容疑者がいる可能性のある場所や、立ち寄りそうな場所を捜査していた」と説明しています。
« 警察学校女子寮に侵入の疑い 30代男性警部書類送検へ(20日)朝日 | トップページ | ロシア爆撃機が領空侵犯 沖縄と八丈島、空自が対応(20日)共同 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- JR姫路駅前で男性が焼身自殺図り死亡 数年前から両親を介護「生きるの嫌になった」 兵庫・太子の55歳(14日)共同(2022.08.14)
- 110番で「私、総理を暗殺します」 業務妨害容疑で51歳男を逮捕 自身の携帯で発信も「分からない」(14日)共同(2022.08.14)
- 甲子園で観客女性のスカート内にカメラ 45歳男を逮捕(14日)産経(2022.08.14)
- 甲子園で女性を盗撮しようとしたか…45歳男逮捕 小型カメラを“サンダルに仕込む”(13日)TBS(2022.08.13)
- 秋葉原事件の模倣予告 業務妨害疑い23歳男逮捕(13日)共同(2022.08.13)
« 警察学校女子寮に侵入の疑い 30代男性警部書類送検へ(20日)朝日 | トップページ | ロシア爆撃機が領空侵犯 沖縄と八丈島、空自が対応(20日)共同 »
コメント