福岡、突入車運転は81歳男性 県警が事故原因を捜査(5日)共同
福岡市早良区の交差点に車が猛スピードで突入し、運転していた80代男性と同乗の70代女性が死亡した事故で、福岡県警は5日、2人は同区の小島吉正さん(81)と妻節子さん(76)と明らかにした。県警は自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の疑いも視野に入れて捜査。目撃情報などを精査し、事故の原因を調べている。
小島さん宅の近くの女性によると、小島さんは自治会長を務め、地域活動を熱心にしていた。「こんなことになるなんて信じられない」と話した。
事故は4日午後7時ごろ発生。小島さんの運転する車が交差点の手前で別の車と衝突し、対向車線にはみ出し交差点に突入した。
https://this.kiji.is/508802141843735649?c=39546741839462401
« 不審船から800キロ 480億円分の覚醒剤押収 過去最多(5日)NHK | トップページ | ピエール瀧被告、起訴内容を認める(5日)産経 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 千葉・八街児童5人死傷事故1年 飲酒運転根絶へ日中に3カ所同時検問 県警(25日)産経(2022.06.25)
- 公園に放置された自動車、所有者が分かっても撤去できぬ謎… 強制できず行政は苦悩 違法駐車が増える一因にも(23日)共同(2022.06.23)
- 校外活動の貸し切りバスが橋の欄干に衝突 児童1人軽傷(22日)TBS(2022.06.22)
- 貨物車と軽乗用車が衝突 3人搬送され1人死亡 沖縄自動車道で那覇向け交通規制(22日)共同(2022.06.22)
- 暴走族をセグウェイで先導 会社役員ら男女26人摘発 警視庁(21日)産経(2022.06.21)
« 不審船から800キロ 480億円分の覚醒剤押収 過去最多(5日)NHK | トップページ | ピエール瀧被告、起訴内容を認める(5日)産経 »
コメント