男生徒が下着脱がされる動画拡散 岐阜県立高の教室か(18日)共同
岐阜県立高とみられる教室内で、男子生徒が複数の生徒に無理やり下着を脱がされている動画がツイッターに投稿されて拡散し、同県教育委員会が、関わったとみられる生徒への聞き取りなど事実関係の調査を始めたことが17日、県教委などへの取材で分かった。
動画は15秒ほどで、1人の男子生徒が複数の男子生徒に羽交い締めにされ、ズボンを下ろされて下着を脱がされる様子が撮影されており、生徒の笑い声も入っている。県教委によると、生徒の制服や教室の様子などから、同県海津市の高校とみられる。
動画は16日に投稿され、同日中に動画に気付いた高校が県教委と県警海津署に相談したという。
« 女性医師殺害 逮捕された大学生“医師と面識ない” 容疑は否認(18日)NHK | トップページ | 交通事故偽装し5200万円詐取 犯行裏付け捜査終結 奈良県警(18日)産経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
- 病院にサイバー攻撃 電子カルテ閲覧できず―徳島(21日)時事(2022.06.21)
- 東京五輪聖火トーチの高額転売が横行 参加同意書で禁止(18日)時事(2022.06.18)
- 自治体や中央省庁の公式HP装う“偽サイト”相次ぐ 注意を(16日)NHK(2022.06.16)
« 女性医師殺害 逮捕された大学生“医師と面識ない” 容疑は否認(18日)NHK | トップページ | 交通事故偽装し5200万円詐取 犯行裏付け捜査終結 奈良県警(18日)産経 »
コメント