山口組、10回目の指定公示 兵庫県公安委(17日)産経
兵庫県公安委員会は17日、国内最大の指定暴力団山口組(総本部・神戸市灘区)を暴力団対策法に基づく指定暴力団に再指定し、同日付の官報に公示した。10回目の指定で、効力は23日から3年間。 山口組をめぐっては平成27年8月、指定暴力団神戸山口組(同市中央区)が離脱。昨年3月には神戸側を離脱した勢力が結成した任侠山口組(兵庫県尼崎市)も指定暴力団になっており、山口組を名乗る3組織が互いに対立している。
兵庫県警によると、山口組の構成員は昨年末時点で約4400人。勢力範囲は青森、山形、広島、沖縄以外の1都1道2府39県に及ぶ。
https://www.sankei.com/west/news/190617/wst1906170027-n1.html
« ドローン悪用テロ対策で訓練 川崎の商業施設(17日)共同 | トップページ | 奄美の住宅に80代女性遺体(17日)西日本 »
「暴力団関係等組織犯罪、 銃刀法違反 密輸入輸出」カテゴリの記事
- 福島・郡山で「発砲音」 刃物男逮捕、拳銃も所持か(18日)産経(2022.05.18)
- 拳銃所持疑い組員逮捕、三重・伊賀の銃撃関与か(15日)産経(2022.05.15)
- 死亡の男性は暴力団関係者か 大阪・心斎橋のビル隙間(13日)産経(2022.05.13)
- 容疑者は弘道会系組員 神戸山口組幹部宅の損壊事件―大阪府警(13日)時事(2022.05.13)
- 撃たれた男性は暴力団関係者か 三重・伊賀の発砲事件(10日)産経(2022.05.10)
« ドローン悪用テロ対策で訓練 川崎の商業施設(17日)共同 | トップページ | 奄美の住宅に80代女性遺体(17日)西日本 »
コメント