八丈島近海で覚醒剤「瀬取り」か(6日)西日本
静岡県南伊豆町の海岸で密輸されたとみられる覚醒剤約1トンが押収された事件で、覚せい剤取締法違反容疑で逮捕された中国籍の男らが伊豆諸島・八丈島(東京)の近海で別の船と接触し、「瀬取り」と呼ばれる手法で積み荷の受け渡しをしたとみられることが6日、捜査関係者への取材で分かった。 男らは静岡県の海岸と八丈島近海を行き来しており、過去に同様の海域であった覚醒剤の密輸では、香港から運ばれたとの情報がある。警視庁などは密輸ルートなどの解明を進め、香港当局とも連携する方針。
https://www.nishinippon.co.jp/item/o/516309/
« 2歳娘死亡、母親ら逮捕 傷害容疑、虐待の有無捜査(6日)産経 | トップページ | 死因究明法が成立=虐待や災害を対象(6日)時事 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 覚醒剤取締法違反などで起訴の被告 埼玉 川口の病院から逃走(18日)NHK(2022.05.18)
- 合成麻薬を女子大学生に飲ませた男を逮捕 気分が悪くなり交番に駆け込み発覚 マッチングアプリで知り合う 名古屋(15日)TBS(2022.05.15)
- 覚醒剤取締法違反で保護観察中の男が所在不明に 東京(13日)NHK(2022.05.13)
- 交番に届いた「落とし物」の中には大麻 現行犯逮捕のきっかけに(12日)朝日(2022.05.12)
- 三重県が厚生労働省方針の内容を逆に伝える文書を作成 大麻栽培規制を巡り県議への説明に使用(3日)共同(2022.05.03)
« 2歳娘死亡、母親ら逮捕 傷害容疑、虐待の有無捜査(6日)産経 | トップページ | 死因究明法が成立=虐待や災害を対象(6日)時事 »
コメント