»電話で呼び出し4000万円盗む、茨城・ひたちなか市(14日)TBS
茨城県ひたちなか市に住む87歳の女性が、長男を装った男に電話で呼び出され、現金4000万円を盗まれました。 警察によりますと、今月12日から13日にかけて、ひたちなか市の87歳の女性の自宅に、長男を装った男から「大事な書類がなくなった」「会社をクビになってしまう。現金をあるだけ集めてほしい」などと電話がありました。
女性は現金4000万円をバッグに入れ、待ち合わせ場所のJR常磐線・友部駅に向かいましたが、長男の友人を名乗る男が現れたため、「長男じゃないと渡さない」と受け渡しを拒みました。すると、男は女性を人通りの少ない路地へと移動させ、バッグをひったくって逃げたということです。警察が男の行方を追っています。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3699261.html
« »和光市が保管の200万円詐取か、幹部職員を逮捕(14日)TBS | トップページ | チケット不正転売禁止法 きょう施行(14日)NHK »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« »和光市が保管の200万円詐取か、幹部職員を逮捕(14日)TBS | トップページ | チケット不正転売禁止法 きょう施行(14日)NHK »
コメント