カテゴリー

« 2019年6月11日 (火) | トップページ | 2019年6月13日 (木) »

2019年6月12日 (水)

2019年6月12日 (水)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(12、13日 単位・レベル)
死んで花実が咲くものか
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_86 F1014797  6日午後7時ごろ、三重県津市で9階建てのマンションから近くに住む中学3年の男子生徒(14)が飛び降りて死亡した。遺書は見つかっていないが警察は自殺みている。
 さらに、先月末には、福岡市博多区の市営住宅と近くの路上で、家族と見られる男女3人が血を流して倒れていた事件があり、警察は息子が家族を襲ったあと自殺したものとみているという。なんでこうも、尊い命を粗末にするのか…
 自分は中学生まで宮城県の阿武隈川沿いに住んでおり、川を人間が流れされていく光景を何度も目にしたことがあった。聞くと入水自殺者だった。その時、お婆ちゃんから、いつも聞かされた言葉がある。
 「死んで花実が咲くものか」
 小学生となり、父親の無い自分はいじめに遭った。トラブルも絶えなかった時、村の駐在から言われた言葉は
 「正義は必ず勝つ」
 この二つの言葉を忘れずに生きてきた。
 自殺者-令和に入り1カ月間で全国で1791人が自殺している。1日当たりに換算すると60人近くの人が尊い命を捨てているのだ。
 この結果、2019年5月現在の全国の自殺者数は8624人になった。男6070人、女2554人だ。
 ランキングは東京が圧倒的に多く932人。これに埼玉の493人、大阪の480人、愛知の469人、神奈川の454人と続いている。
 年間推移をみると平成21年の自殺者は3万2845人だったが、その後、10年間連続で減少し続けている。
 可愛い我が子の虐待殺人が多いこのごろ。そして惜しげもなく命を絶つ自殺……「命の大切さ」を忘れた人間が多くなっているように思えてならない。
  東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

Image271_17

 

 

 

大阪の振り込め詐欺コマーシャル


https://www.youtube.com/watch?v=0erMfQ80Jno 

厚労省職員かたり結婚詐欺 派遣社員の男を逮捕 埼玉 (12日)産経
https://www.sankei.com/affairs/news/190612/afr1906120032-n1.html

 厚生労働省職員を装って結婚する意思がないのに交際し、現金をだまし取ったとして、埼玉県警所沢署は12日、詐欺の疑いで、横浜市神奈川区の派遣社員の男(56)を逮捕した。
偽メールで個人情報取得=「ペイペイ」詐欺容疑で男再逮捕-愛知県警 (12日)時事
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061201162&g=soc

スマートフォン決済サービスの「ペイペイ」を不正に使用し商品を詐取したとされる事件で、愛知県警は12日、詐欺容疑で栃木県那須塩原市の無職平山貴則容疑者(21)を再逮捕した。

★「お金貸します」SNSにワナ 個人装い違法金利を要求(10日)日経
★特殊詐欺の新たな手口による被害、白い粉末送りつけ(8日)TBS
★とられたお金はほぼ全財産 家に来た「ちゃんとした人」(7日)朝日
★特殊詐欺事件指示役か 愛知県警、男ら4人逮捕
★全職員に録音機設置呼びかけ=「かけ子」音声公開もー特殊詐欺対策で・大阪府警(4日)時事
★空き部屋あてに宅配便 配達員が伏せてだ特殊被害(2日)日経
★特殊詐欺2400万円被害 山形・酒田の男性(1日)産経
★元オリックス選手を逮捕 警官かたり詐欺など疑い(31日)共同
★「詐欺ではないか」特殊詐欺防いだコンビニ店長とお客さんに感謝状(29日)産経
★三越の職員名乗る不審電話相次ぐ(27日)NHK
★特殊詐欺防止へ水際対策呼びかけ、和歌山県警が協議会(28日)産経
★15人中7人が黙秘、2人が容疑認める タイの邦人振り込め詐欺団 (25日)産経
★タイ特殊詐欺事件、グループ15人全員逮捕(24日)TBS

« 2019年6月11日 (火) | トップページ | 2019年6月13日 (木) »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト

留置所

無料ブログはココログ