天皇陛下が国民に初あいさつへ 4日に即位祝い一般参賀(3日)共同
天皇陛下の即位を祝う皇居・宮殿での一般参賀が4日、行われる。陛下が即位後、公式行事で一般国民と初めて対面し、あいさつを述べられる。平成では、昭和天皇の喪中だったため、即位後初の一般参賀は、即位から1年10カ月後となる1990年11月だった。
宮内庁によると、4日は午前10時から午後3時まで、1時間おきに計6回が予定されている。宮殿の長和殿ベランダの中央に天皇、皇后両陛下が立ち、両脇に皇嗣秋篠宮さまをはじめとする成年皇族が並ぶ。上皇ご夫妻や未成年皇族は参加しない。
https://this.kiji.is/496599102100980833?c=39546741839462401
« 高速道路は下り線で渋滞予想(3日)NHK | トップページ | トリカブト誤食で山形の女性入院(3日)産経 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
コメント