天皇陛下が国民に初あいさつへ 4日に即位祝い一般参賀(3日)共同
天皇陛下の即位を祝う皇居・宮殿での一般参賀が4日、行われる。陛下が即位後、公式行事で一般国民と初めて対面し、あいさつを述べられる。平成では、昭和天皇の喪中だったため、即位後初の一般参賀は、即位から1年10カ月後となる1990年11月だった。
宮内庁によると、4日は午前10時から午後3時まで、1時間おきに計6回が予定されている。宮殿の長和殿ベランダの中央に天皇、皇后両陛下が立ち、両脇に皇嗣秋篠宮さまをはじめとする成年皇族が並ぶ。上皇ご夫妻や未成年皇族は参加しない。
https://this.kiji.is/496599102100980833?c=39546741839462401
« 高速道路は下り線で渋滞予想(3日)NHK | トップページ | トリカブト誤食で山形の女性入院(3日)産経 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 【写真まとめ】天皇陛下61歳に カメラがとらえた歩み(23日)朝日(2021.02.23)
- 天皇陛下61歳の誕生日にあたり記者会見 コロナ禍などについて(23日)NHK(2021.02.23)
- 天皇陛下、61歳の誕生日 皇室22~28日ご予定(22日)朝日(2021.02.22)
- 皇室に贈る越前ガニを釜ゆで 朱色に、福井で95回目(16日)共同(2021.02.16)
- 両陛下、福島お見舞いを見合わせ 東日本大震災10年(15日)共同(2021.02.15)
コメント