不明ゆうパック運転手「釣り銭数千円使い、発覚恐れた」(17日)朝日
京都市左京区の左京郵便局の「ゆうパック」を配送していた軽ワゴン車を持ち去ったとして、横領容疑で逮捕された住所不定の庄野(しょうの)一輝容疑者(27)が「郵便局から預かっていたお金のうち私的に数千円を使い込んでしまい、発覚を恐れて逃げた」との趣旨の供述をしていることがわかった。捜査関係者が明らかにした。
捜査関係者によると、使い込んだのは8日に同局から着払い用の釣り銭として預かっていた3万円の一部。使途についてはわかっていないという。京都府警によると、15日の逮捕時の所持金は1円だった。
庄野容疑者は個人で配送を請け負っていた。逮捕容疑は委託を受けた大阪府内の運送会社から借りた配送車を、9日から無断で乗り回していたというもの。府警は17日午前、庄野容疑者を横領容疑で送検した。
https://www.asahi.com/articles/ASM5K3SQPM5KPLZB006.html
« 在留資格を不正取得疑い 中国人ブローカーら逮捕(17日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 山田内閣広報官が退任 首相長男側から7万円超接待(1日)産経(2021.03.01)
- 下着撮影の男性教頭ら3人を懲戒処分(26日)産経(2021.02.26)
- 総務省幹部ら接待 「東北新社」社長辞任 首相長男は人事部付に(26日)NHK(2021.02.26)
- 後ろポケットからポロリ 横浜市立中教諭シーパラで名簿紛失(26日)共同(2021.02.26)
- 竹中工務店を書類送検 工事で「偽装請負」容疑―大阪府警(26日)時事(2021.02.26)
コメント