小学4年女児行方不明からきょうで16年 大阪(20日)NHK
平成15年に大阪熊取町で下校途中の小学4年生の女の子が行方不明になった事件は、未解決のまま発生から、20日で16年です。警察は現場付近で目撃された不審な白い車について重点的に捜査するとともに、20日に大阪市内でチラシを配って情報提供を呼びかけることにしています。
大阪熊取町の吉川友梨さんは、小学4年生だった平成15年5月20日、下校途中に行方が分からなくなりました。
警察は誘拐事件として延べ8万9000人を動員して捜査を続けていますが、未解決のまま20日で16年となりました。
これまでの捜査で、現場付近に止まっていた不審な白い車の中に、友梨さんとみられる小学生くらいの女の子と男が乗っているのが目撃されていたことが分かっていて、警察は、この車で連れ去られた疑いが強いとみています。
車は平成3年まで販売されていた、トヨタの「130系クラウン」とみられ、角張ったデザインが特徴です。
当時、熊取町の周辺で登録されていた同じ車種およそ900台の所有者などに1人ずつあたって使用状況を調べていて、これまでに650台の確認を終えたということです。警察は20日、大阪市内でチラシを配って改めて情報提供を呼びかけることにしています。
この事件では有力な情報の提供者に、最高で300万円の懸賞金が支払われることになっていて、情報は泉佐野警察署の捜査本部、072-464-1234で受け付けています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190520/k10011921721000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_006
« この10年で被告の保釈率2倍以上に 裁判官の意識変化か(20日)NHK | トップページ | 盛岡で78歳の車追突、女性重体 東北道料金所近く(20日)共同 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 少年法厳罰化に懸念 加害男性の元付添人―神戸連続児童殺傷25年(24日)時事(2022.05.24)
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
- 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事(2022.04.28)
« この10年で被告の保釈率2倍以上に 裁判官の意識変化か(20日)NHK | トップページ | 盛岡で78歳の車追突、女性重体 東北道料金所近く(20日)共同 »
コメント