»群馬大、実験中に“破裂” 5人けが(8日)TBS
群馬大学で7日、実験中にフラスコが破裂し、大学生ら5人が軽傷を負う事故がありました。警察は詳しい経緯を調べています。 7日午後6時前、群馬県桐生市の群馬大学桐生キャンパスの実験室内で「実験中にフラスコが爆発して、学生2人がけがをしている」と119番通報がありました。
警察によりますと、女子大学院生(22)と女子学生(22)の2人がガラス製のフラスコに薬品を入れて実験をしていたところ、破裂したということです。この事故で、大学生と大学院生の男女あわせて5人が病院に運ばれていて、顔にやけどをしたり鼓膜を損傷するなどの軽傷を負いました。警察は詳しい経緯を調べています。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3668051.html
« 連休明けの子ども、SOSどう対処? 問い詰めは逆効果(7日)朝日 | トップページ | »JAL機長からアルコール検出(8日)TBS »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 認知症やその疑いでの行方不明者 過去最多1万7600人(26日)NHK(2022.06.26)
- 富士山御殿場口新五合目で小5児童が一時行方不明に(静岡県)(25日)TBS(2022.06.25)
- 女性刺した男が拳銃自殺か 大阪・豊中の住宅街(23日)共同(2022.06.23)
- 来店客のスマホ、勝手にチャージし注文 福岡県警、容疑の代理店店長逮捕(21日)共同(2022.06.21)
- 「俺コロナだからね」と逮捕時にうそ 偽計業務妨害で男逮捕 名古屋市(21日)TBS(2022.06.21)
« 連休明けの子ども、SOSどう対処? 問い詰めは逆効果(7日)朝日 | トップページ | »JAL機長からアルコール検出(8日)TBS »
コメント