在留資格を不正取得疑い 中国人ブローカーら逮捕(17日)産経
警視庁保安課は17日までに、虚偽の書類を作成し不正に在留資格を得たとして、入管難民法違反(不正取得)の疑いで、東京都北区赤羽北、不動産会社社長でブローカーの劉弘洋容疑者(32)ら中国籍の男女3人を逮捕した。保安課は劉容疑者が中心となって不正取得を繰り返し、多額の手数料を得ていたとみて詳しく調べている。 保安課によると、取得したのは外国人が日本で起業する場合などに必要な「経営・管理ビザ」。行政書士を介し、会社を経営しているように装う申請をしていた。取得を希望する外国人から手数料を取っており、1年に1400万円近く得ていた可能性があるという。
逮捕容疑は昨年11月、当時の東京入国管理局に虚偽申請し、不正に中国籍の女の在留資格を取得したとしている。女は実際にはマッサージ店で働いていた。劉容疑者は容疑を否認している。
保安課はこのほか、在留資格の資格外活動をしていたとして別の男女3人も逮捕した。
https://www.sankei.com/affairs/news/190517/afr1905170015-n1.html
« 電車で痴漢、巡査部長減給 京都府警(17日)産経 | トップページ | 不明ゆうパック運転手「釣り銭数千円使い、発覚恐れた」(17日)朝日 »
「来日外国人犯罪」カテゴリの記事
- 埼玉・川口市の建築会社社長を逮捕 不法就労助長の疑い(6日)TBS(2021.03.06)
- 「コロナで失業し金に困っていた」上野の事務所に侵入し一眼レフなどを窃盗(2日)TBS(2021.03.02)
- 同居の男性刺殺した疑い 埼玉、37歳ベトナム人逮捕(28日)産経(2021.02.28)
- 那覇市で米兵、読谷村で米軍属が酒気帯び運転で逮捕 それぞれ否認(26日)共同(2021.02.26)
- 「ドコモ口座」で加熱式たばこ不正購入 新たに中国人の男逮捕(24日)TBS(2021.02.24)
« 電車で痴漢、巡査部長減給 京都府警(17日)産経 | トップページ | 不明ゆうパック運転手「釣り銭数千円使い、発覚恐れた」(17日)朝日 »
コメント