G20警備、ごみ箱など使用中止 6月24~29日、大阪全駅(16日)共同
吉村洋文大阪府知事は16日の記者会見で、6月28、29日に大阪市で開かれる20カ国・地域(G20)首脳会合の警備のため、同24~29日の6日間、府内の鉄道全駅と近畿圏の主要駅でごみ箱とコインロッカーの使用が中止されると明らかにした。
テロ対策で危険物が放置されるのを防ぐ狙い。国土交通省近畿運輸局と大阪府警の要請を受け、関西の鉄道11事業者が実施する。大阪府サミット協力室によると、府外は、どの駅を対象とするか各事業者に委ねる。各社は今月下旬からポスターなどで詳細を周知する。中止期間を前倒しするケースもあるという。
https://this.kiji.is/501688516462675041?c=39546741839462401
« タンス預金約5千万円盗まれる(16日)NHK | トップページ | 心愛さん「毎日地獄だった」、母に懲役2年求刑 小4女児虐待死初公判 (16日)日経 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
- 拉致問題国連シンポ 松野官房長官“解決に国際社会との連携を”(16日)TBS(2022.06.16)
« タンス預金約5千万円盗まれる(16日)NHK | トップページ | 心愛さん「毎日地獄だった」、母に懲役2年求刑 小4女児虐待死初公判 (16日)日経 »
コメント