プラン変更装い、新規契約=6人逮捕、電力自由化で初-京都府警(29日)時事
関西電力の契約変更手続きを装い、電気供給契約先を勝手に切り替えたとして、京都府警は29日、特定商取引法違反(不実の告知など)の疑いで電力小売代理店「FAiCE」(大阪市北区)社長北岡健太容疑者(32)=大阪市都島区=ら男6人を逮捕した。電力小売り自由化に関連する同法違反での逮捕は全国で初めて。
府警によると、北岡容疑者ら2人は容疑を否認しているという。
北岡容疑者の逮捕容疑は2018年12月~19年4月、大阪府と京都市に住む20~70代の男女4人の自宅を訪問し、「関電の契約者は料金プランを変更すれば料金が安くなる」などと虚偽の説明をし、関電との契約を解除した上、業務委託元である電力小売り事業者と新規の契約を結ばせた疑い。
府警によると、FAiCEは契約変更1件当たり数千円の報酬を受け取っていた。FAiCEは18年11月以降、前身の会社を含め約7000件の変更契約を取っていた。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019052900875&g=soc
« 地下鉄線路に発煙筒、少年ら逮捕(29日)西日本 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 認知症やその疑いでの行方不明者 過去最多1万7600人(26日)NHK(2022.06.26)
- 富士山御殿場口新五合目で小5児童が一時行方不明に(静岡県)(25日)TBS(2022.06.25)
- 女性刺した男が拳銃自殺か 大阪・豊中の住宅街(23日)共同(2022.06.23)
- 来店客のスマホ、勝手にチャージし注文 福岡県警、容疑の代理店店長逮捕(21日)共同(2022.06.21)
- 「俺コロナだからね」と逮捕時にうそ 偽計業務妨害で男逮捕 名古屋市(21日)TBS(2022.06.21)
コメント