皇居で即位の一般参賀=両陛下、国民の前に-皇位継承(4日)時事
天皇陛下の即位を祝う一般参賀が4日、皇居で行われた。天皇陛下が即位後、多くの国民の前に出られる機会は今回が初めて。
一般参賀は午前10時ごろから1回目が始まり、1時間おきに計6回行われる予定。天皇、皇后両陛下のほか、皇位継承順位1位の皇嗣となった秋篠宮さまら成年皇族方が宮殿・長和殿のベランダに立った。
退位した上皇さまと上皇后さまは参加しないほか、両陛下の長女愛子さまと秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまは未成年のため出席しない。
即位後の一般参賀は当初、即位を内外に宣明する「即位礼正殿の儀」後の10月26日に予定されていたが、即位日から近い方が望ましいなどの考えから前倒しされた。
一般参賀は天皇陛下が皇族方とともに国民から祝賀を受ける行事で、例年は新年の1月2日と天皇誕生日に行われている
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050400130&g=soc
« »北朝鮮が短距離ミサイルを発射、韓国軍が発表(4日)TBS | トップページ | »雑木林に遺体「車で県外に連れて行こうとした」(4日)TBS »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
- 両陛下、芸術院授賞式に出席 受賞者は筒井康隆さんら(20日)共同(2022.06.20)
« »北朝鮮が短距離ミサイルを発射、韓国軍が発表(4日)TBS | トップページ | »雑木林に遺体「車で県外に連れて行こうとした」(4日)TBS »
コメント