G20大阪サミット 飛行制限区域設定へ(10日)NHK
来月のG20大阪サミットにあわせて、国土交通省は、会場周辺の上空に飛行制限区域を設け、航空機を使った上空からのテロに備えることにしています。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190510/k10011910361000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
G20大阪サミットは、37の国や国際機関から首脳などが参加して来月28日から2日間の日程で…
« »文科省が学校向け虐待対応マニュアル作成(10日)TBS | トップページ | 高齢者ドライバーに限定免許 事故多発で立民が提言へ(10日)NHK »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 福井県議「テロ組織関係者も入国」 ウクライナ避難民に(28日)産経(2022.06.28)
- アフガン、テロ温床の懸念 公安庁が国際要覧を公表(28日)共同(2022.06.28)
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
« »文科省が学校向け虐待対応マニュアル作成(10日)TBS | トップページ | 高齢者ドライバーに限定免許 事故多発で立民が提言へ(10日)NHK »
コメント