両陛下、最後の皇居外公務 「みどりの式典」出席 (26日)日経
天皇、皇后両陛下は26日午前、憲政記念館(東京・千代田)を訪れ、内閣府主催の第13回「みどりの式典」に出席された。30日に退位を控え、天皇陛下の皇居外での公務は今回が最後。30年余にわたる在位中、皇后さまと共に望ましい象徴像を追い求められてきた陛下にとって節目となる。
会場近くの沿道には大勢の人々が両陛下の姿を一目見ようと集まった。式典に先立ち、陛下の在位30年に対する祝意として出席者から拍手が送られると、両陛下は笑顔を見せ、立ち上がって頭を下げられた。
式典では植物研究や緑化推進などの分野で功績のあった個人や団体が表彰された。両陛下は式典後のレセプションにも出席し、受賞者らと和やかに懇談された。
宮内庁によると、両陛下は27日以降は皇居で静かに過ごし、30日夕に皇居・宮殿で行われる「退位礼正殿の儀」に備えられる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44233380W9A420C1CR0000/
« 登校中の女子中学生襲われたか(26日)NHK鹿児島 | トップページ | 東名高速に遺体、通行止め 橋から転落後にひかれる?(26日)産経 »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 上皇后さま、慈善コンサートに(4日)時事(2022.07.04)
- 天皇皇后両陛下「日米フルブライト交流計画」70周年式典に出席(1日)NHK(2022.07.01)
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
« 登校中の女子中学生襲われたか(26日)NHK鹿児島 | トップページ | 東名高速に遺体、通行止め 橋から転落後にひかれる?(26日)産経 »
コメント