新元号関連の迷惑メールに注意を 携帯各社が呼びかけ(2日)NHK
新元号の発表に絡めて、携帯電話会社からの連絡を装った迷惑メールが届く事例が相次いでいるとして、各社が注意を呼びかけています。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190402/k10011870031000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
このうちNTTドコモは、新元号に伴う料金改定の連絡を装った迷惑メールが送られる事例を確認した…
« »早くも「新元号詐欺」が、警察が注意呼びかけ(2日)TBS | トップページ | 大型トラックに衝突 軽乗用車の男女4人意識不明 静岡 富士(2日)NHK »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- “下半身露出”38歳男と“全裸”22歳女を逮捕「海外ポルノサイトで年3000万円の収益があった」愛知・香嵐渓で動画撮影(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
- サイバーセキュリティボランティアに委嘱 長崎商高・松浦高 県警(26日)共同(2022.06.26)
- 「尼崎のUSB」?メルカリに出品、すぐに削除 市は「いたずら」との見方(24日)共同(2022.06.24)
« »早くも「新元号詐欺」が、警察が注意呼びかけ(2日)TBS | トップページ | 大型トラックに衝突 軽乗用車の男女4人意識不明 静岡 富士(2日)NHK »
コメント