»詐欺グループ、“課題”メモで管理(17日)TBS
タイで振り込め詐欺グループとみられる日本人15人が不法就労の疑いで逮捕された事件で、グループのリーダー格が、メンバーの“課題”を指摘するメモを作って管理していたことが分かりました。 「日本からの捜査員がバンコクに到着しました。タイ警察と協力して、詐欺の実態解明をすすめるものとみられます」(記者)
逮捕された15人を捜査するため16日、日本の捜査員らがタイに到着しました。15人は共同生活をしながら、日本に振り込め詐欺の電話をかけていたとみられ、タイ警察は大量の資料を押収しています。
そうした資料のうち、JNNは、「話を聞かない客に対しての言い回しが課題」などと記されたメモを入手。リーダー格の男が、他のメンバーの“課題”を指摘するなどして管理していたことが分かりました。また、犯行マニュアルには、電話相手を「パニック、興奮状態、不安にさせておくよう心がけてください」などと書かれていました。
「やつらの思うがまま、思うつぼっていうか、パニックになりました。 今思うと、うまい感じ。『あなたは被害者であり、加害者であるんですよ』と」(210万円詐取された女性)
日本の捜査員らは17日、グループのアジトを訪れる予定です。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3650135.html
« »高校に無断侵入の疑いで高1の少年逮捕、不審火との関連調べ(17日)TBS | トップページ | “亜酸化窒素密輸”男性不起訴(17日)NHK »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« »高校に無断侵入の疑いで高1の少年逮捕、不審火との関連調べ(17日)TBS | トップページ | “亜酸化窒素密輸”男性不起訴(17日)NHK »
コメント