»“みかじめ料”根絶、警視庁が鶯谷周辺で注意呼びかけ(24日)TBS
暴力団が飲食店などに不当に要求する金銭、いわゆる“みかじめ料”を根絶するため、23日、警視庁はみかじめ料をめぐるトラブルが起きている東京・鶯谷周辺で注意を呼びかけました。
警視庁の捜査員およそ30人が“みかじめ料”根絶のため訪れたのは、台東区のJR鶯谷駅周辺の飲食店などです。暴力団関係者が来た場合は、迷わず警察署などに連絡するよう注意を呼び掛けました。
「暴力団が来たら下谷警察署まで連絡ください」(捜査員)
「こういうの作って店舗に配って、暴力団排除を始めましたって。これ置いてもらうと助かります」(捜査員)
「目立ったものはないが小競り合いはある。いまは目立ったのないけど。前は一見してわかるようなのが集まったりして大変だった」(店舗)
「暴力団との関係切れなくて悩んでいる人もいる。うわさとかでもいいので、教えていただければ助かります」(捜査員)
鶯谷駅周辺をめぐっては去年10月、みかじめ料をめぐる縄張り争いで組同士がトラブルになり、暴力団幹部ら3人が別の暴力団組員をけがさせたとして、22日、逮捕されています。警視庁の担当者は、「暴力団が幅をきかせないよう2020を見据え抑止していきたい」としています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3655511.html
« 離陸途中のFDA機、滑走路を逸脱して停止 山形空港(23日)朝日 | トップページ | 少年を無免許運転の疑いで逮捕 実際は免許証は有効 警察が謝罪(24日)NHK »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 「私が『駐在さん』になった訳」 新人記者が取材した島と山の駐在所(6日)朝日(2022.07.06)
- 不審な男女の様子に気づき警察に通報 車5台衝突逃走事件でタクシー運転手に感謝状=静岡・沼津警察署(5日)TBS(2022.07.05)
- 警視庁の110番1割減 遭難救助にも影響―KDDI大規模通信障害(5日)時事(2022.07.05)
- 電動キックボードでの飲酒運転防止呼びかけ 東京 渋谷(4日)NHK(2022.07.04)
- 群馬県公安委員長に元プロボクサー就任 異色の弁護士・高橋伸二氏(4日)産経(2022.07.04)
« 離陸途中のFDA機、滑走路を逸脱して停止 山形空港(23日)朝日 | トップページ | 少年を無免許運転の疑いで逮捕 実際は免許証は有効 警察が謝罪(24日)NHK »
コメント