»皇宮警察の新人護衛官、警察学校に入校(11日)TBS
天皇陛下の退位を前に、皇室の護衛などを担う皇宮警察本部の新人護衛官たちが警察学校に入校しました。
11日午前、皇居内にある皇宮警察学校で新人護衛官の入校式が行われました。
皇宮警察は皇室の護衛などを担う組織で、今年は天皇陛下の退位や皇太子さまの即位を控える重要な年でもあり、例年よりも30人ほど多い68人が入校しました。
「みなさん方は平成最後の皇宮警察学校入校生であり、令和最初の卒業生ということになります。重要な警備の一翼を担う力を身につけていっていただきたい」(皇宮警察 牛嶋正人本部長)
新人護衛官たちは今後、6か月から10か月間にわたり厳しい研修に臨み、令和時代の皇室警護を担う護衛官を目指すことになります。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3645541.html
« »台湾出身のかけ子グループ、千葉にもアジト(11日)TBS | トップページ | 3県警、被災地沿岸で不明者捜索 東日本大震災8年1カ月(11日)共同 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 20年前の女子大学生殺人事件、県警が情報提供求める(15日)TBS(2021.04.15)
- 富山県東部 子ども警察官「キラリンポリス」 滑川で交通安全呼び掛け(13日)共同(2021.04.13)
- 白バイ隊員らが指導の二輪車実技教室、東京・八王子市(13日)TBS(2021.04.13)
- 県警嘱託犬の能力競う 総社で競技会、22匹出場(12日)共同(2021.04.12)
- 交通安全とコロナ克服願い「飛翔」 人気書家の金澤翔子さん(11日)産経(2021.04.11)
« »台湾出身のかけ子グループ、千葉にもアジト(11日)TBS | トップページ | 3県警、被災地沿岸で不明者捜索 東日本大震災8年1カ月(11日)共同 »
コメント