レッズサポーター3人を書類送検 会場周辺で発炎筒たいた疑い(8日)共同
埼玉県警は8日、昨年12月にサッカー天皇杯全日本選手権決勝があった埼玉スタジアム(さいたま市)周辺でみだりに発炎筒をたいたとして、道交法違反(禁止行為)の疑いで、さいたま市南区の会社員(29)ら、いずれもJリーグ浦和レッズの男性サポーター3人を書類送検した。県警によると、スポーツ観戦に絡む発炎筒の使用を同容疑で摘発するのは全国初。
レッズの選手が乗ったバスの出入り口付近でたかれた。大勢のサポーターが詰め掛けバスは一時立ち往生した。大会運営関係者が警備の警察官に相談。県警は他にも発炎筒を使ったサポーターがいたとみて調べている。
https://this.kiji.is/487878145111065697?c=39546741839462401
« »希少ヤドカリなど無許可で捕獲、生物専門のフリーライターら逮捕(8日)TBS | トップページ | バレー部顧問を書類送検=自殺の部員に暴行容疑-岩手県警(8日)時事 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« »希少ヤドカリなど無許可で捕獲、生物専門のフリーライターら逮捕(8日)TBS | トップページ | バレー部顧問を書類送検=自殺の部員に暴行容疑-岩手県警(8日)時事 »
コメント