»暴走車運転の男性、1年ほど前「運転をやめる」(20日)TBS
東京・池袋で87歳の男性が運転する乗用車が暴走し、親子ら10人が死傷した事故で、男性が1年ほど前、近所の住人に「運転をやめる」と話していたことが分かりました。 この事故は19日、豊島区東池袋で旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三さん(87)が運転する乗用車が、およそ150メートルにわたって暴走し、横断歩道をわたっていた松永莉子ちゃん(3)と母親の真菜さん(31)が死亡したほか、8人がけがをしたものです。
「小さい子、私も連れているので、一歩間違っていれば、私たちっていう可能性もあるので・・・」(献花に訪れた女性)
その後の取材で、飯塚さんが1年ほど前、近所の住人に「車の運転をやめる」と話していたことが分かりました。
「(マンションの)車庫入れありますよね、それがちょっと危ないなという感じはしていた」(マンションの住人)
「車はもうやめるっていう話は、去年あたりにしていた」(マンションの住人)
飯塚さんは「アクセルが戻らなくなった」と話しているということですが、警視庁は誤ってアクセルを踏み込んだとみて、過失運転致死傷の疑いで捜査しています。http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3653053.html
« 石炭博物館 鎮火の見通し立たず(20日)NHK | トップページ | »特殊詐欺で指名手配、タイで拘束の男を日本に移送・逮捕(20日)TBS »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 小田原署のパトカーと軽乗用車衝突、男性軽傷(25日)共同(2021.01.25)
- 首都の道路にコロナの影 交通事故死、53年ぶり国内最多(25日)日経(2021.01.25)
- 栃木・那須塩原市で路線バスと乗用車が正面衝突(24日)TBS(2021.01.24)
- 地下駐車場で作業員2人死亡、CO2中毒か 東京・新橋(23日)朝日(2021.01.23)
- 阪神高速で作業車にトラック衝突 1人死亡 4人けが 大阪(23日)NHK(2021.01.23)
« 石炭博物館 鎮火の見通し立たず(20日)NHK | トップページ | »特殊詐欺で指名手配、タイで拘束の男を日本に移送・逮捕(20日)TBS »
コメント