アニメ動画 違法公開疑い男逮捕(15日)NHK
人気アニメの動画をファイル共有ソフトを使って違法に公開したとして、警察は、三重県に住む29歳の男を著作権法違反の疑いで逮捕しました。
著作権上の被害額は18億円を超えるということです。
大阪府警に逮捕されたのは三重県四日市市の会社員で、韓国籍の李駿衡(い・じゅんひょん)容疑者(29)です。
警察によりますと、李容疑者は去年9月、ファイル共有ソフトの「ビットトレント」を使って、人気アニメ「ワールドトリガー」の動画をインターネット上に公開し、誰でもダウンロードできる状態にしたとして、著作権法違反の疑いが持たれています。
このソフトを使うと、容量の大きいファイルを送ることができ、市販されているのと同じ水準の高画質の動画が無料で見られるようになっていたということです。
警察によりますと、調べに対し、「動画をみんなに見てほしくて公開していた」などと供述し、動画は市販されているブルーレイディスクなどからパソコンに取り込んでいたとみられています。
違法に公開された動画は、およそ30種類の人気アニメやテレビドラマなどで、著作権上の被害額は18億円を超えるということです。
警察は詳しいいきさつや被害の実態を調べています。https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190415/0014529.html
« »マンションポストからカード配達の不在連絡票を盗んだ疑い、男逮捕(15日)TBS | トップページ | 神戸市北区役所で紙に火付け職員やけど 高齢男逮捕(15日)産経 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 教員に生徒との私的SNSを制限 静岡県教委、懲戒処分の対象(2日)共同(2021.03.02)
- 詐欺メールにご用心 宅配状況は公式アプリで確認を(28日)日経(2021.02.28)
- インスタで偽アカウント相次ぐ 個人情報など盗まれるおそれも(27日)NHK(2021.02.27)
- ネットの中傷投稿者、特定容易に 被害救済、改正法案を閣議決定(26日)共同(2021.02.26)
- モバイルバッテリーが発火 ネット購入品での事故に注意(26日)TBS(2021.02.26)
« »マンションポストからカード配達の不在連絡票を盗んだ疑い、男逮捕(15日)TBS | トップページ | 神戸市北区役所で紙に火付け職員やけど 高齢男逮捕(15日)産経 »
コメント