全日空に業務改善勧告 パイロット飲酒で国交省(9日)共同
国土交通省は9日、2月19日の神戸発羽田行きで副操縦士=懲戒解雇=からアルコールが検出された問題に関し、全日空に業務改善勧告を出した。副操縦士は航空業務停止120日の処分とした。同省は全日空に対し昨年12月、アルコール検査の記録が一部残っていなかったなどの理由で厳重注意としており、再び不祥事が起きたのは問題だとして、行政指導で最も重い改善勧告にした。
同省は全日空グループのエアージャパン(千葉県成田市)にも、3月にあった副操縦士の飲酒不祥事で業務改善勧告を出した。
https://this.kiji.is/488309735013729377?c=39546741839462401
« 連れ去られた猫が無事に保護(9日)NHK | トップページ | 改元便乗詐欺疑い、女逮捕 茨城県警、受け子役か(9日)産経 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 広島市沖で旅客船炎上 16人救助、けが人なし(15日)日経(2022.08.15)
- 知床で頭蓋骨見つかる 観光船事故の捜索中―北海道(14日)時事(2022.08.14)
- 東京メトロ副都心線、ドア開けないまま発車 運転士が眠気のため失念(13日)朝日(2022.08.13)
- 特急にはねられ高齢男性死亡 JR阪和線、2万5千人に影響(12日)産経(2022.08.12)
- 新幹線内で油のようなにおい、車掌が確認 列車に異常なし(12日)産経(2022.08.12)
« 連れ去られた猫が無事に保護(9日)NHK | トップページ | 改元便乗詐欺疑い、女逮捕 茨城県警、受け子役か(9日)産経 »
コメント