“亜酸化窒素密輸”男性不起訴(17日)NHK
「亜酸化窒素」のボンベを密輸しようとした疑いで逮捕された東京・町田市の男性について、横浜地方検察庁は16日、不起訴にしました。
東京・町田市の23歳の男性は、国の指定薬物になっている「亜酸化窒素」の小型のガスボンベ2本をオランダから密輸しようとしたとして、医薬品医療機器法違反の疑いで、ことし2月、警察に逮捕されました。
当初、警察は吸引や転売する目的で密輸していたとみて調べを進めていましたが、横浜地方検察庁は、その後の捜査の結果、男性について16日、不起訴にしました。
検察は不起訴の詳しい理由を明らかにしていません。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20190416/1050005816.html
« »詐欺グループ、“課題”メモで管理(17日)TBS | トップページ | »沖縄2遺体「ドア開けないと殺す」(17日)TBS »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
« »詐欺グループ、“課題”メモで管理(17日)TBS | トップページ | »沖縄2遺体「ドア開けないと殺す」(17日)TBS »
コメント