警察庁、タイに捜査員派遣 詐欺グループ実態解明へ(16日)
タイ中部のパタヤで特殊詐欺に関与したとみられる日本人15人が逮捕された事件で、警察庁などは16日、タイ警察と情報を共有するため捜査員を現地に向け派遣する。警察当局は今後、被害者を特定、詐欺グループの全容解明に乗り出す。
タイ警察は3月29日、パタヤにある一軒家を捜索し、不法就労の疑いで15人を逮捕した。現地の捜査関係者によると、日本国内の高齢者らに詐欺の電話をかける「かけ子」グループとみられ、捜索で約50台のIP電話機や詐欺の手順を示したマニュアルを押収した。
高齢者らに購入させた電子マネーをだまし取る手口で、被害者は200人以上、被害総額は2億円超に上る可能性がある。日本の警察当局は容疑を固めた上で、15人が国外退去になり次第、逮捕する方針。
https://www.sankei.com/affairs/news/190416/afr1904160003-n1.html
« ノートルダム大聖堂で大火災=屋根や尖塔焼け落ちる-パリ(16日)時事 | トップページ | 行方不明の小6男児か 高知、海に遺体(16日)産経 »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« ノートルダム大聖堂で大火災=屋根や尖塔焼け落ちる-パリ(16日)時事 | トップページ | 行方不明の小6男児か 高知、海に遺体(16日)産経 »
コメント