カテゴリー

« 2019年4月11日 (木) | トップページ | 2019年4月13日 (土) »

2019年4月12日 (金)

2019年4月12日 (金)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(12、13日)
外国人の滞在理由は
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_23 F1014653   昨年、埼玉県東松山市の空き地で畳およそ900枚が捨てられているのが見つかった事件で埼玉県警はこのほどブラジル人の女(50)を逮捕した。
 さらに、ビジネスホテルの客室で宿泊客のいびきが聞こえる部屋を選んで忍び込み、盗みをはたらいていたとして中国籍の男3人が兵庫県警に逮捕され起訴されたが、3人は愛知や岡山、福岡など6府県で21件、計300万円相当の盗みをはたらいていたという。
 埼玉県川口市ではベトナム人同士の殺人未遂事件があり、専門学校生の男(21)が逮捕されるなど、依然として外国人の犯罪は絶えない。
 政府統計によると平成30年の数字になるが、在日する外国人の人員が最も多いのは中国人の69万5552人で、これに韓国人の45万3096人、フィリピン人の24万3662人と続く。
 滞在理由は中国人が最も多いのは技術・人文知識・国際業務などで6万8274人もいる。同様に韓国人も同じ理由で1万8936人、フィリピン人も5016人だった。
 日本人を配偶者にしている国のランキングは中国がトップで3万2479人。これにフィリピン人の2万6687人、ブラジル人の1万5917人と続いている。
 中国人が最も多く住んでいるのは東京で19万0444人、次いで韓国人は大阪で10万4102人、フィリピン人は愛知で3万3390人などとなっている。
 配偶者が3番目に多いブラジル人は愛知で5万1171人。また今回、同国人同士で殺人未遂事件があったベトナム人の在日人数は19万9990人で、うち埼玉在住は1万5076人だった。滞在理由で最も多いのは留学の6万2442人。
 いずれにせよこれからが多くなる外国人。犯罪だけではない。文化の違いもあり習慣や考え方も違う。どう共存していくかが課題だ。
  東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

 詐欺天国ニッポン

大阪の振り込め詐欺コマーシャル


https://www.youtube.com/watch?v=0erMfQ80Jno 

【警視庁管内】
現在、都内では「民事訴訟最終通告書」などと書かれた葉書が送りつけられている。
「あなたに対して民事裁判が開始されます」「・・預金、不動産の差し押えを強制的に執行します」
などと書かれている。書面にある「問い合わせ・相談窓口」の連絡先には絶対に連絡しないでください。

★タイ詐欺、電子マネーを悪用か 発覚防ごうとした可能性(12日)朝日
★大手百貨店かたる不審電話相次ぐ (11日)NHK
★不審メールや改元便乗、大阪と京都で特殊詐欺(11日)TBS
★特殊詐欺に使用の名簿を入手の男 詐欺幇助容疑で逮捕 神奈川県警(11日)産経
★元俳優を詐欺容疑で逮捕、高齢女性から3000万円超(11日)TBS
★改元便乗詐欺疑い、女逮捕 茨城県警、受け子役か (9日)産経
★改元便乗詐欺で15万円被害(6日)NHK兵庫
★「カード使えなくなる」相次ぐ“改元詐欺” 警視庁が対策(3日)NHK
★「元号が変わる前に手続きを」、改元便乗詐欺か 不審電話に注意(3日)TBS
★「元号変わる」で詐欺被害、埼玉 100万円、85歳女性 (1日)西日本
★1800万円詐欺被害 埼玉・毛呂山の79歳女性 (30日)産経
★タイに振り込め詐欺の拠点(29日)共同
★中国に詐欺電話か、台湾の“詐欺グループ”摘発の瞬間 (29日)TBS
★詐欺メール被害金引き出しか、男ら逮捕 (28日)TBS
★主犯や指示役の半数暴力団 特殊詐欺、有力資金源に 警察庁まとめ (28日)産経
★金融庁職員かたりキャッシュカード盗む「受け子」を逮捕 (26日)産経
★強盗殺人事件を悪用した詐欺「アポ電で事件。危ない」カードと現金110万円被害/川口署(24日)共同
★日大生、女性に「カード交換」と詐取…指紋検出 (23日)読売



 

« 2019年4月11日 (木) | トップページ | 2019年4月13日 (土) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ