コカイン新鑑定機器導入へ 数分で識別、現行犯逮捕も(20日)西日本
幻覚や妄想を引き起こし、最悪の場合は死に至る違法薬物コカインについて、警察庁は20日までに、捜査現場で使える鑑定機器を導入する方針を固めた。従来の鑑定は科学捜査研究所(科捜研)で数時間を要したが、新機器は数分間で識別でき、容疑者の現行犯逮捕も可能になる見通し。 警察庁は2019年度予算案に整備費用として約2700万円を盛り込んだ。同年度中に警視庁など一部の都道府県警に導入し、摘発が多い都市部での捜査に活用する。
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/495703/
« ドコモに不正アクセス疑い iPhone受け取り逮捕(20日)産経 | トップページ | 出会い系詐欺、「サクラ」従業員ら29人逮捕 (20日)読売 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- MDMA密輸入疑い ベトナム国籍の2人逮捕 三重(2022.05.18)
- 合成麻薬密輸疑いで2人逮捕 白河署、国際郵便使い営利目的で(18日)共同(2022.05.18)
- 覚醒剤取締法違反などで起訴の被告 埼玉 川口の病院から逃走(18日)NHK(2022.05.18)
- 合成麻薬を女子大学生に飲ませた男を逮捕 気分が悪くなり交番に駆け込み発覚 マッチングアプリで知り合う 名古屋(15日)TBS(2022.05.15)
- 覚醒剤取締法違反で保護観察中の男が所在不明に 東京(13日)NHK(2022.05.13)
« ドコモに不正アクセス疑い iPhone受け取り逮捕(20日)産経 | トップページ | 出会い系詐欺、「サクラ」従業員ら29人逮捕 (20日)読売 »
コメント