常夜灯に登った疑い、少年2人を家裁送致 元日の伊勢「おかげ横丁」(26日)産経
三重県警伊勢署は25日、初詣の参拝客らでにぎわう伊勢神宮内宮近くの「おかげ横丁」で常夜灯に登り騒ぎを起こしたとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、同県伊勢市の塗装工の少年(18)と無職の少年(18)を津家裁に書類送致した。 同署は2月、2人と同じ頃に常夜灯に登った解体業の男(22)を同条例違反の疑いで書類送検。2人は「周りから登れと言われ、登ったら受けると思った」などと容疑を認めている。男と面識はなかったという。
書類送致容疑は今年1月1日午前0時ごろ、伊勢市宇治中之切町のおかげ横丁で、常夜灯に登って小銭を投げ、混乱を招いた疑い。
同署によると、周辺の防犯カメラに2人が登る様子が写っていた。
https://www.sankei.com/affairs/news/190325/afr1903250045-n1.html
« 車炎上、中から2遺体 愛知・美浜町の港(26日)産経 | トップページ | 水没の車から女性遺体 宮崎・延岡(26日)産経 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 少年法厳罰化に懸念 加害男性の元付添人―神戸連続児童殺傷25年(24日)時事(2022.05.24)
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
- 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事(2022.04.28)
« 車炎上、中から2遺体 愛知・美浜町の港(26日)産経 | トップページ | 水没の車から女性遺体 宮崎・延岡(26日)産経 »
コメント