アポ電強殺 指示役や道具準備役、特殊詐欺組織の特徴(16日)産経
東京都江東区東陽で加藤邦子さん(80)が殺害された事件で、犯人グループが実行役を入れ替えながら、複数の事件に関与した疑いが浮上した。警視庁は一連の事件に特殊詐欺などのノウハウを持つ犯罪組織が関与している可能性を視野に、共通の指示役や「アポ電(アポイントメント電話)」のかけ子役、車や携帯電話の準備役などがいたとみて捜査を進めている。
深川署捜査本部は、逮捕した3人が所持していた複数台の携帯電話を押収。捜査関係者によると、数台は他人名義で、一部の携帯電話レンタル事業者が犯罪グループに不正に供給している「飛ばし携帯」の可能性があるという。加藤さん宅には事件前、「お金があるか」などと尋ねるアポ電があったが、押収した携帯電話からの入電記録は確認されなかった。かけ子役がほかにいる可能性がある。
また、江東区の事件で逃走に使われた所沢ナンバーの軽乗用車は3人とは別人の名義で、渋谷区笹塚の事件の車両とも異なっていた。こうした「道具」を準備する犯行は、特殊詐欺グループの特徴と重なる。
逮捕された3人のうち、須江拓貴(すえ・ひろき)容疑者(22)と酒井佑太容疑者(22)の2人はいずれも長野県出身で同級生だったことが分かっているが、2人より年上で川崎市在住の小松園竜飛(たつみ)容疑者(27)との接点は明らかになっていない。渋谷区笹塚の事件では一部のメンバーが入れ替わっていたとみられ、捜査幹部は事件ごとにメンバーを集める共通の指示役がいたとの見方を強めている。
続きを読む
Prev1 2
https://www.sankei.com/affairs/news/190316/afr1903160003-n1.html
« 「コスプレすると泥棒したくなる」 窃盗容疑の男、福岡県警が逮捕(16日)西日本 | トップページ | 投稿事件遺族から聴取へ=岡口判事のツイートめぐり-被害感情を確認・訴追委員会(16日)時事 »
「殺人事件・変死・傷害致死(死体遺棄 未遂含む)」カテゴリの記事
- 男性遺体、川に浮く…作業服に革靴、身長160センチ 通行人が朝発見 岩に引っかかった状態(28日)共同(2022.06.28)
- 【速報】「包丁を持った人が・・・」病院で医師が何度も刺される 患者の身柄を確保、殺人未遂容疑で逮捕ー福岡(27日)TBS(2022.06.27)
- 事件遺族「時間が必要」 被告の変化に期待―富山交番襲撃4年(26日)時事(2022.06.26)
- 近隣住民と複数のトラブル 釜石、殺人容疑で逮捕の男(25日)産経(2022.06.25)
- 3年前の放火殺人容疑で男逮捕 78歳女性に暴行、車燃やす―岩手県警(25日)時事(2022.06.25)
« 「コスプレすると泥棒したくなる」 窃盗容疑の男、福岡県警が逮捕(16日)西日本 | トップページ | 投稿事件遺族から聴取へ=岡口判事のツイートめぐり-被害感情を確認・訴追委員会(16日)時事 »
コメント