»アップル正規品と偽り充電ケーブル販売か、2人逮捕(29日)TBS
アメリカ・アップル社の正規品などとうたい、スマートフォンの偽物の充電ケーブルなどを無断で販売し代金をだまし取ったとして、大学生の男らが逮捕されました。
商標法違反などの疑いで逮捕されたのは、群馬県高崎市の大学生・鹿沼貴弘容疑者(24)ら2人です。鹿沼容疑者らは去年1月、アップル社の正規品などとうたってスマートフォン用の偽物の充電ケーブルやイヤホンなどをインターネットの個人取引サービスを使って無断で販売し、茨城県の男性(50)から代金999円をだまし取った疑いがもたれています。
警察によりますと、鹿沼容疑者らは偽物の製品をアジアなど海外から個人輸入する手口で繰り返し持ち込んでいて、これまでに100万円以上売り上げたとみられています。鹿沼容疑者は調べに対し、「製品が偽物だったとは知らなかった」と容疑を一部否認しています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3633927.html
« »大阪・西区 3人の男、“バット”で男性襲う 1人逃走中(29日)TBS | トップページ | 薬物事件の再犯防止 麻薬取締部に初の専門部署新設へ(29日)NHK »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 国税局の職員ら17人逮捕の給付金不正受給事件 2人を再逮捕(16日)NHK(2022.08.16)
- 特殊詐欺撲滅を! 伍代夏子さんが注意呼びかけ JR中野駅前(15日)産経(2022.08.15)
- 雇用調整助成金など2千万円超を不正受給 愛知の3社(15日)産経(2022.08.15)
- 被害総額1億4千万円 2022上半期県内ニセ電話詐欺事件 長崎放送(15日)TBS(2022.08.15)
- 給付費5200万円を不正受給 福山の障害児通所支援事業所を3カ月指定停止(13日)共同(2022.08.13)
« »大阪・西区 3人の男、“バット”で男性襲う 1人逃走中(29日)TBS | トップページ | 薬物事件の再犯防止 麻薬取締部に初の専門部署新設へ(29日)NHK »
コメント