3事件、NHK元記者の実刑確定へ 最高裁(29日)産経
山形、山梨両県で当時20代の女性3人に性的暴行を加えたとして強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われ、1、2審で実刑とされた元NHK山形放送局の記者、弦本(つるもと)康孝被告(30)について、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は、被告の上告を棄却する決定をした。27日付。懲役21年とした1、2審判決が確定する。
公判では事件現場にあった遺留物のDNA型鑑定の信用性が争点だった。控訴審で弁護側は「被告に恨みを持つ人物が遺留物として被告のDNA型を現場に残した可能性がある」と1審に続き無罪を主張したが、昨年10月の仙台高裁は「第三者の関与は考えられない」として、1審山形地裁の裁判員裁判判決を支持した。
判決によると、平成25年12月と26年10月に山梨県都留市で、28年2月に山形市で女性宅に侵入し暴行を加え、2件で女性にけがをさせた。
NHK広報局は「被害に遭われた方や関係者、それに視聴者の皆さまに改めて深くおわび申し上げます」とのコメントを出した。
https://www.sankei.com/affairs/news/190329/afr1903290015-n1.html
« 青森火事の4遺体は住人家族、3人は10代(29日)産経 | トップページ | 佐川氏不起訴は不当と検察審査会 森友文書改ざん、特捜部再捜査へ(29日)西日本 »
「裁判」カテゴリの記事
- 過失運転傷害の弁護士判決 交差点事故で無罪主張(1日)産経(2021.03.01)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決 痴漢疑われ逃走、東京地裁(26日)共同(2021.02.26)
- 組トップに4億円の賠償命令 特殊詐欺で使用者責任認める(26日)共同(2021.02.26)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決(26日)日経(2021.02.26)
- 「iPhone発火で2人死亡」アップル日本法人を提訴(25日)朝日(2021.02.25)
« 青森火事の4遺体は住人家族、3人は10代(29日)産経 | トップページ | 佐川氏不起訴は不当と検察審査会 森友文書改ざん、特捜部再捜査へ(29日)西日本 »
コメント