保護者の体罰、改正案で法規制へ 今月半ばに閣議決定、児相も強化(2日)西日本
政府、与党が検討している児童虐待防止法や児童福祉法の改正案の概要が2日分かった。保護者による体罰禁止を明記し、児童相談所の機能も強化する。今月半ばにも閣議決定し、今国会での成立を目指す。東京都目黒区で船戸結愛ちゃん=当時(5)=が死亡した事件から1年。千葉県野田市で栗原心愛さん(10)が死亡するなど悲惨な事件は後を絶たない。政府は再発防止の取り組みを加速させるが、現場からは「本当に防げるのか」との声もあり、実効性の確保が課題となる。
改正案には「児童のしつけに際し、体罰を加えるなどの行為で懲戒してはならない」との内容を盛り込む。https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/491124/
« 民家で高齢夫婦死亡=事件の可能性も-山形県警(2日)時事 | トップページ | 「めった刺しに殺されることに」市役所にメール (2日)読売 »
「家族関係に起因する事件簿」カテゴリの記事
- 父の顔蹴った疑い、24歳男逮捕 搬送先で死亡 愛知・扶桑(1日)産経(2022.07.01)
- 弟の骨をごみ捨て場に遺棄した疑い 68歳の兄を逮捕 警視庁(1日)NHK(2022.07.01)
- 「育児ストレスで外出」 2歳孫放置、祖母ら供述(1日)共同(2022.07.01)
- 「以前も部屋に残して外出」 死亡女児の放置常態化か―逮捕の祖母ら供述・大阪府警(1日)時事(2022.07.01)
- 茨城・神栖の住宅で女性遺体、死後数カ月(30日)産経(2022.06.30)
« 民家で高齢夫婦死亡=事件の可能性も-山形県警(2日)時事 | トップページ | 「めった刺しに殺されることに」市役所にメール (2日)読売 »
コメント