無事下山の夫婦「吹雪で道に迷った」 群馬(24日)NHK
群馬県北部の武尊山で23日から下山できなくなっていた埼玉県の夫婦が、24日、警察によって救助され無事下山しました。警察によりますと2人に目立ったけがはなく「吹雪で道に迷った」などと話しているということです。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190324/k10011859161000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_002
23日午後、群馬県北部の武尊山に登山に向かった埼玉県所沢市の45歳の夫と34歳の妻が下山を予定していた時刻を過ぎても戻らず、警察は…
« »DVシンポジウム、更生中の加害者らも参加(24日)TBS | トップページ | 訪問介護、半数ハラスメント被害 利用者から職員、初の実態調査(24日)共同 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 「いつ大きな地震が起きてもおかしくない」専門家指摘…北海道北部に地震のエネルギーが広く蓄積(11日)TBS(2022.08.11)
- 熊本 甲佐町 川で子ども3人が流される 小学生2人の死亡を確認(11日)NHK(2022.08.11)
- 千葉県内で火事が相次ぐ これまでに3人がけが(11日)TBS(2022.08.11)
- 埼玉県の荒川で家族と遊びに来ていた16歳少女が溺れ重体(11日)TBS(2022.08.11)
- 2千平方メートル焼損、前回並みか 北九州・旦過市場火災(11日)産経(2022.08.11)
« »DVシンポジウム、更生中の加害者らも参加(24日)TBS | トップページ | 訪問介護、半数ハラスメント被害 利用者から職員、初の実態調査(24日)共同 »
コメント