講談社社員、数百人分の個人情報紛失(29日)産経
講談社は29日、数百人分の個人情報が入ったノートパソコンを同社の営業系部署の30代男性社員が紛失したと発表した。パソコンは会社のもので、名刺情報などが含まれていた。現在のところ個人情報の漏洩(ろうえい)などは確認されていないという。 同社によると、社員は3月下旬、東京都内をタクシーで移動中、ノートパソコンを紛失。帰宅後に気づいて上司に報告し、紛失が発覚した。
パソコンにはロックがかかっており、読者の個人情報は入っていないという。同社広報室は「まことに申し訳ありません。今回の紛失事案を重く受け止め、再発防止に努めてまいります」とコメントしている。
https://www.sankei.com/affairs/news/190329/afr1903290006-n1.html
« 新元号 4月1日の午前11時半に発表(29日)NHK | トップページ | コカイン使用疑いで逮捕、慈恵医大研究職ら 警視庁(29日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 竹中工務店を書類送検 工事で「偽装請負」容疑―大阪府警(26日)時事(2021.02.26)
- 接待問題 山田内閣広報官 衆院予算委で陳謝「働きかけはない」(25日)NHK(2021.02.25)
- 山梨県警巡査長を逮捕 捜査で知り合った女性にわいせつ行為か(25日)NHK(2021.02.25)
- 菅首相長男らから接待 野党 “山田内閣広報官らの国会招致を”(24日)NHK(2021.02.24)
- 首相の長男らと会食「接待」と結論へ 総務省 計11人処分の方針(22日)NHK(2021.02.22)
« 新元号 4月1日の午前11時半に発表(29日)NHK | トップページ | コカイン使用疑いで逮捕、慈恵医大研究職ら 警視庁(29日)産経 »
コメント