高3自殺 いじめ「間接的要因」(11日)NHK
5年前、さいたま市の男子高校生が自殺したことについて、さいたま市教育委員会は「同級生のからかい行為はいじめに該当し、自殺の間接的な要因と考えられる」などとする調査報告書の内容を11日公表しました。
さいたま市教育委員会によりますと、平成26年11月、市内の高校3年の男子生徒が自殺し、生徒の両親が「いじめがあったのではないか」と訴えたことを受けて、教育委員会が第三者委員会を設置し、おととし調査結果の報告書をまとめました。
両親がその内容を公表するよう要望したことを受けて、教育委員会は、報告書の内容を公表しました。
それによりますと、男子生徒は、生徒どうしの軽いやりとりの中で、顔が赤面することへの指摘やからかいを受けて悩んでいたと指摘し、こうした行為はいじめに該当するとしています。
また、いじめが直接的に生徒の自殺を招いたとは断定しがたいものの、間接的な要因になっていたと考えられると結論づけています。
記者会見したさいたま市教育委員会の細田眞由美教育長は、生徒の両親に謝罪したことを明らかにしたうえで「かけがえのない尊い命が失われたことを重く受け止め、万全の態勢で再発防止に取り組んでいく」と述べました。
生徒の両親は「同級生には安易な言葉が相手を傷つけいじめになってしまうことを認識し、ことの重大さを真摯に受け止めてほしい」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20190311/1100004906.html
« »出会い系喫茶を装い無許可で客の接待させた疑い、経営者ら逮捕(11日)TBS | トップページ | 大阪・ミナミ銃撃、男を指名手配 殺人未遂容疑(11日)共同 »
「少年事件(いじめなど被害も含)学校問題、その他未成年者関係」カテゴリの記事
- 交番に生卵投げた疑いで少年8人を送致 沖縄署の投石事件から発案か(18日)朝日(2022.05.18)
- 帰宅途中の男性襲う、容疑で少年3人逮捕(13日)産経(2022.05.13)
- ツイッターでJR爆破予告 容疑で19歳少年を逮捕・大阪(7日)産経(2022.05.07)
- 小5女児自殺、いじめ認定 第三者委が報告書―大阪市(28日)時事(2022.04.28)
- 自作の筋弛緩剤で女性殺害疑い、死亡少年を書類送検 大阪・高槻(27日)産経(2022.04.27)
« »出会い系喫茶を装い無許可で客の接待させた疑い、経営者ら逮捕(11日)TBS | トップページ | 大阪・ミナミ銃撃、男を指名手配 殺人未遂容疑(11日)共同 »
コメント