「20代からコカイン使用」 ピエール瀧容疑者が供述 (15日)日経
コカインを摂取したとして麻薬取締法違反の疑いでミュージシャン、俳優のピエール瀧(本名・瀧正則)容疑者(51)が逮捕された事件で、瀧容疑者が「20代のころからコカインや大麻を使用していた」と供述していることが15日、捜査関係者への取材で分かった。
関東信越厚生局麻薬取締部は、瀧容疑者が常習的に薬物を使用していた疑いもあるとみて捜査。大麻取締法違反に当たる可能性もあり、供述の裏付けを進める。〔共同〕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42542110V10C19A3000000/
« 赤信号無視の歩行者を書類送検 バイクと衝突で異例の検挙(15日)NHK | トップページ | 埼玉・和光の57歳男性、電子マネー50万円被害(15日)産経 »
「薬物事犯(覚せい剤、大麻等)」カテゴリの記事
- 覚醒剤取締法違反などで起訴の被告 埼玉 川口の病院から逃走(18日)NHK(2022.05.18)
- 合成麻薬を女子大学生に飲ませた男を逮捕 気分が悪くなり交番に駆け込み発覚 マッチングアプリで知り合う 名古屋(15日)TBS(2022.05.15)
- 覚醒剤取締法違反で保護観察中の男が所在不明に 東京(13日)NHK(2022.05.13)
- 交番に届いた「落とし物」の中には大麻 現行犯逮捕のきっかけに(12日)朝日(2022.05.12)
- 三重県が厚生労働省方針の内容を逆に伝える文書を作成 大麻栽培規制を巡り県議への説明に使用(3日)共同(2022.05.03)
« 赤信号無視の歩行者を書類送検 バイクと衝突で異例の検挙(15日)NHK | トップページ | 埼玉・和光の57歳男性、電子マネー50万円被害(15日)産経 »
コメント