»詐欺グループのリーダーを逮捕、1億円以上詐取か(7日)TBS
都内を中心に高齢者100人以上から少なくとも1億円をだまし取っていたとみられる詐欺グループのリーダーの男が警視庁に逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、千葉県松戸市に住む、暴力団組員の武田雄喜容疑者(33)です。武田容疑者は去年5月、品川区に住む80代の男性に金融庁の職員を装い、「口座から不正に現金が引き出されているため、キャッシュカードの回収が必要」などとうその電話をかけ、キャッシュカード4枚をだまし取った疑いが持たれています。
武田容疑者は20人以上の詐欺グループのトップで、同様の手口で都内を中心に高齢者100人以上から少なくとも1億円をだまし取っていたとみられています。取り調べに対して黙秘しているということですが、警視庁は、だまし取った金が暴力団の資金源になっていた可能性があるとみて調べを進めています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3593034.html
« »野田女児死亡 会議録見つかる、“虐待リスク高まる”内容も帰宅(7日)TBS | トップページ | 生後2か月の長男に暴行の疑い 23歳父親を逮捕 愛知 津島(7日)NHK »
「振り込め詐欺」カテゴリの記事
- 濃厚接触者の待機期間 5日に短縮で調整 政府 感染急拡大で(22日)NHK(2022.07.22)
- 【国内感染】新型コロナ 14人死亡 2万5182人感染(30日18:30)(30日)NHK(2022.04.30)
- 東京 新型コロナ 41人感染 1年4か月ぶり7日間平均が50人下回る(20日)NHK(2021.10.20)
- 国内、新たに1244人感染 東京316人、1都3県は1週前から増加―新型コロナ(3日)時事(2021.03.03)
- ニセ電話詐欺防止で松雪さんに感謝状 鳥栖署(29日)共同(2020.01.29)
« »野田女児死亡 会議録見つかる、“虐待リスク高まる”内容も帰宅(7日)TBS | トップページ | 生後2か月の長男に暴行の疑い 23歳父親を逮捕 愛知 津島(7日)NHK »
コメント