»アンケート 父に見せた市教委、国が調査「極めて不適切」(1日)TBS
ついに国も調査に乗り出しました。
千葉県野田市の小学4年生・栗原心愛さん(10)が死亡し、父親の勇一郎容疑者が傷害の疑いで逮捕された事件。野田市の教育委員会が「父親からいじめられている」と記した心愛さんのアンケートのコピーを勇一郎容疑者に手渡していた問題を受け、1日午後、文部科学省の職員が野田市を訪問し、事実関係の聞き取りを行いました。
「いじめのアンケートを保護者に出してしまったことが極めて不適切だった。連携がなぜできなかった」(文科省・初等中等教育局児童生徒課 松木秀彰 生徒指導室長)
文科省側はアンケートを手渡す前に児童相談所に相談しなかったことなどを例に挙げ、問題点を総点検するよう野田市に指導したとしています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3588616.html
« 警視庁管内体感治安レベル3 | トップページ | »元プロテニスプレーヤー 覚醒剤使用容疑で逮捕(1日)TBS »
「家族関係に起因する事件簿」カテゴリの記事
- 「以前も部屋に残して外出」 死亡女児の放置常態化か―逮捕の祖母ら供述・大阪府警(1日)時事(2022.07.01)
- 茨城・神栖の住宅で女性遺体、死後数カ月(30日)産経(2022.06.30)
- 大阪 富田林 2歳女児死亡 祖母ら2人逮捕 保護責任者遺棄の疑い(30日)NHK(2022.06.30)
- 集合住宅の一室で2歳女児が死亡…口から血を流し倒れた状態で発見 大阪・富田林市(30日)TBS(2022.06.30)
- 乳児遺体を捨てた疑い 28歳女を逮捕「4月に産んでホテルを転々」(29日)朝日(2022.06.29)
コメント