»“武装工作員が海外から上陸” テロ想定で合同訓練(27日)TBS
「武装した工作員が海外から上陸した」という想定で、警視庁や陸上自衛隊などが埼玉県の朝霞駐屯地で合同の訓練を行いました。
訓練は、テロなどの重大な事態が起きた際、警察と陸上自衛隊が共同で対処する協定にもとづいて行われ、およそ200人が参加しました。
「陸自のみなさん、警視庁、千葉県警の皆様、自分こそが治安の最後の砦だと自負しておられると思います。我々が連携して、密接に協力して対処すること、これが最強の砦です」(警視庁警備部 重久真毅 警備第一課長)
「武装した工作員が海外から潜入した」という想定で、陸上自衛隊のヘリコプターに銃器を持った警視庁の緊急時初動対応部隊が乗り込み、降下訓練を行いました。
警視庁は「テロなどの緊急事態には組織の垣根を越え、自衛隊と力を結集して対処したい」としています。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3609003.html
« »広島・強盗殺人、指名手配の34歳男を滋賀県内で逮捕(27日)TBS | トップページ | 児童養護施設 殺害事件 逮捕の男 無差別殺害ねらったか(27日)NHK »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- ロシア艦、また接続水域航行 尖閣周辺、中国側の動きなし―防衛省(6日)時事(2022.07.06)
- 沖縄 尖閣諸島の沖合 中国海警局の船2隻が日本の領海に侵入(5日)NHK(2022.07.05)
- 中国海軍の船1隻が尖閣諸島南西の接続水域に入域 領海侵入は確認されず(4日)TBS(2022.07.04)
- 陸上自衛隊でカンニング 男性1等陸曹を減給処分 消しゴムに解答、教官目撃(4日)共同(2022.07.04)
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
« »広島・強盗殺人、指名手配の34歳男を滋賀県内で逮捕(27日)TBS | トップページ | 児童養護施設 殺害事件 逮捕の男 無差別殺害ねらったか(27日)NHK »
コメント