学生らを大声で罵倒、早大の50代男性教授解任(15日)読売
早稲田大学は15日、商学学術院の50歳代の男性教授が複数の学生を大声で 叱責
同大の発表によると、男性教授は2015~17年、自身のゼミに所属する複数の学生に対し、大声でどなったり体に触ったりした。ゼミを欠席した学生にゼミを辞めるよう命じたこともあった。また、13~18年に複数の職員に対し、大声で罵倒したり担当以外の仕事を強要したりした。男性教授は同大の調査に事実関係をおおむね認めているという。同大は昨年5月、被害を受けた学生の申し立てを受けて調査を始めていた。
« 東京都大田区と区内5署で児童虐待防止協定(15日)産経 | トップページ | »特養ホームで男性死亡、別の入所者の薬を誤って飲ませる(16日)TBS »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 山田内閣広報官が退任 首相長男側から7万円超接待(1日)産経(2021.03.01)
- 下着撮影の男性教頭ら3人を懲戒処分(26日)産経(2021.02.26)
- 総務省幹部ら接待 「東北新社」社長辞任 首相長男は人事部付に(26日)NHK(2021.02.26)
- 後ろポケットからポロリ 横浜市立中教諭シーパラで名簿紛失(26日)共同(2021.02.26)
- 竹中工務店を書類送検 工事で「偽装請負」容疑―大阪府警(26日)時事(2021.02.26)
« 東京都大田区と区内5署で児童虐待防止協定(15日)産経 | トップページ | »特養ホームで男性死亡、別の入所者の薬を誤って飲ませる(16日)TBS »
コメント